2013年10月31日木曜日

一滴文庫の見学へ行ってきました

 本日、2年1組の生徒が、6限目に若州一滴文庫の見学に行ってきました。職員の方々から、水上勉先生について、11月2日に行われる帰雁忌についてなどの説明を受けました。会場では、「水上勉のふしぎな話-日本霊異記にみる仏教説話の世界-」が特別展示されており、説明を受けながら実際に本を手に取る生徒の姿も見られました。もう何回も一滴文庫を訪問したことがある生徒もいましたが、展示物を眺めながらゆったりとした時間を過ごすことができました。


2013年10月30日水曜日

陶芸教室がありました

 本日午後から3年生がきのこの森陶芸館で陶芸を学んできました。陶芸の技術を学ぶとともに,自分の手で作品を作り上げる喜びを感じ,手作りの良さを味わうという目的です。今日は,3年2組がその体験をしてきました。明日は,3年1組が体験する予定です。3年生のみんなが作った作品が学校の1階廊下に並ぶのが今から楽しみです。


 話しは変わりますが,大飯中男子駅伝チームは今朝も早くから校舎周りを元気に走っていました。北信越大会に向けてがんばれ~。

熊鈴の確認を行いました。

熊の目撃情報を受けて、昨日、全校一斉の熊鈴チェックを行いました。

紛失した、破損した人については担任が把握し、全員が安全のために所持できるよう

にして、万が一に備えたいと思います。













2013年10月28日月曜日

性教育講演会

 
 本日,1年生を対象に性に関する学習会が行われました。昨年度に引き続き,小浜助産師会「うぶごえ」の矢袋順子さんの講演会を聞かせて頂きました。お父さんお母さんから頂いたいのちの大切さを改めて実感できたことと思います。生命誕生の神秘性をスライドショーで見せて頂き,驚いた生徒も多かったようです。
 1年生の総合のテーマである「いのち」について考えが更に深まったことと思います。1年生のみんなには,自分のいのちを大切にするという意味をもう一度考え直し,日々の生活を過ごして欲しいと思います。

みどりの広場竣工記念 ~おおい町サッカー交歓会~


   27日(日)に,みどりの広場にてサッカー交歓会(交流試合)が行われました。大飯中学校サッカー部も大飯FCの6年生と合同チームで参加しました。大阪のクラブチーム等の強い選手や強いチームと試合をすることで,とてもいい刺激を受けることができました。来年の夏に向けて,さらにうまく,さらに強くなってほしいと思います。
 今回のサッカー交歓会を機に県内外から,強いチームがどんどん試合や練習に来てくれることを願います。

2013年10月25日金曜日

雨が降り続いています

今日は台風27号の影響による雨のため,部活動を中止し,下校しました。
明日の部活動も中止となりました。

今もまた雨足が強くなってきたように思います。
何事もなく雨が収まってくれることを祈るばかりです。

2013年10月24日木曜日

後期生徒総会がありました。




 生徒総会がありました。今日の生徒総会で後期の活動内容がよくわかりました。また,各クラスから活発な意見交換や質問がありました。
後期は2年生が中心となり,生徒会活動が行われます。リーダーシップを発揮し,それぞれの委員会をまとめてほしいと思います。また,今日の生徒総会を機に,大飯中がさらによい学校になるために1人1人が学校のために何ができるか,友のために何ができるかを意識して行動に移してほしいと思います。

2013年10月23日水曜日

2年生魚さばき体験教室

  2年生の家庭科の時間で、魚さばき体験教室が行われました。
  大島漁業組合女性部の方達の御指導のもと、秋刀魚を包丁で3枚にさばき、蒲焼やマヨネーズのせを調理しました。
  骨や内臓を取り除く作業に苦戦している生徒もいましたが、組合の方にお手本を見せていただいたり、包丁の持ち方や刃の入れ方を教えていただいたりしたので、何とか魚をさばくことができていました。

 大島漁業組合女性部の皆さま、大変お世話になり、ありがとうございました。




視力検査実施中です

 10月の保健目標は「目を大切にしよう」です。そこで、休み時間や放課後を利用して視力検査を実施しています。全員の検査が終了しましたら結果をお知らせしますので、必要な場合は眼科を受診してください。
 近年、コンタクトレンズを装着している生徒も多くなっています。学校生活の中で、コンタクトレンズがずれたり入りにくくなったりという不調をきたす場合もあります。自分専用のケースや眼鏡も学校に持って来ていると便利です。  
 福井県では、目の健康を守る3か条として「姿勢をよくしよう」「時々目を休めよう」「規則正しい生活をしよう」というものを教室内に掲示して、目の健康を守る意識を高める取り組みをしています。
本校でも朝読書の後の1分間は「目のリフレッシュタイム」として、遠くの山を眺めたり、目を閉じて休ませたりする時間を設けています。目が疲れたなと感じる時は脳も疲れています。毎日しっかり睡眠をとって、目と脳を十分休ませることも忘れないようにしてください。もうすぐ、おおいの山々に美しい紅葉を見ることができるでしょう。遠くを眺める時間をもつことができると、心もリラックスします。
 

2013年10月21日月曜日

サッカー交流試合~vs FC平野,三島中(大阪府)~



 今週も大阪から2チーム,若狭町から1チームが来て,交流試合がありました。1試合目のFC平野との試合は,同じ中学生ながら,スピードも速く,技術も高く,レベルの違いに圧倒されました。攻守共に圧倒的な展開を相手に許す結果となりました。2試合目の三島中との試合は前半,1-2で折り返すも,後半に2点を決め,逆転勝利することができました。また,この試合は大飯中・大飯FCでの初勝利となりました。
 来週の土日は待ちに待った,ビッグイベントがあります。県内外から強豪校が集まり交流試合が行われます。今週の試合でも生徒たちが成長する姿が見られました。来週もさらに成長してほしいと思います。

2013年10月19日土曜日

PTA教育講演会がありました。





 18日(金),『壊れゆく地域社会・家庭,そして子どもたち』という演題の下,乙坂 晃寿 先生(福井市明厳寺住職)の講演会がありました。堅苦しい話ではなく,楽しい話を聞かせて頂き,あっという間に時間が過ぎていきました。まるで漫談を聞いているんじゃないかという気にされる中,大事なキーワードとして,「子どもに『生きる力』をつけさせること」,「いっしょに朝ご飯を食べることの大切さ」,「近所の人の悪口を言わないことが大切な家庭教育であること」等,考えさせられることがたくさんありました。
 そして,地域・家庭・学校が三位一体となり,子どもたちを育てて行かなければならないと改めて思いました。大飯中学校,おおい町の発展のために今後とも御支援の程お願いします。

2013年10月18日金曜日

県中体連秋季新人大会 ~ソフトテニス部団体戦~ (結果速報)

 本日午前行われましたソフトテニス団体戦1回戦。本校ソフトとニス部は,福井市立棗(なつめ)中学校相手に,1-2という接戦の末敗退しました。御声援ありがとうございました。

2013年10月17日木曜日

サッカー部 ~vs アルタス,サウルコスJrユース~ 


  12日(土)に,「みどりの広場」で初の交流戦が行われました。本校は部員が7名のため大飯FCの小学6年生との合同チームで試合に臨みました。
 1試合目はアルタスとの試合でした。強い相手でしたが,ボールを奪われずにキープする場面やパスを回す場面がたくさんみられました。小学生も50分間,一生懸命走る姿がとても印象的でした。
 2試合目はサウルコスJrユースとの試合でした。相手には中学3年生もおり,県選抜の選手もいましたが,みんなでパスをつなぎ,1点を取ることができました。
 今回の交流戦は自分たちの課題が見つかると同時に,みんなでがんばれば点数を取ることができるという自信をつける,いい機会になったと思います。
 今週土曜日(19日)には大阪から2チームが(会場:みどりの広場),再来週の土・日(26・27日)にはたくさんのチームが県内外から集まりサッカー交換会(主会場:みどりの広場)が行われます。応援よろしくお願いします。
 

2013年10月16日水曜日

台風による始業時刻の変更について

本日は,台風26号による雨・風が非常に強いので,本日の始業時刻は13時30分となりました。5時間目からの授業となります。
大島地区からバスに乗って登校する生徒は,13:00塩浜海水浴場発,13:21本郷駅前乗り換え,13:46本郷駅前発,13:56大飯中学校前着のバスを利用してください。
川上地区からバスに乗って登校する生徒は,12:53川上発,13:10大飯中学校前着のバスを利用してください。
自転車通生は風などに十分気をつけて登校してください。

                                     午前8時20分 明神橋から見た佐分利川

2013年10月15日火曜日

台風26号が近づく中...

台風26号が近づいているにもかかわらず,サッカー部はグラウンドで練習に励んでいました。晴れたならグラウンドで練習できた野球部とソフトテニス部も屋内で練習に励んでいました。久しぶりの部活動に熱が入っていました。

2013年10月11日金曜日

不審者対応避難訓練

 11日5限目に,不審者対応避難訓練を実施しました。敷地内に不審者が現れたという想定で,不審者を校舎内に入れないように教員が対応し,数名の教員が応援に駆けつけ取り押さえました。不審者役をしていただいた小浜警察署の方の迫真の演技で教員も真剣に訓練にのぞむことができました。
 取り押さえるまでの時間が短かったという御高評をいただき,人任せにしないことやサスマタに頼りすぎないという話をしていただきました。
 生徒は,校内放送の指示に従い,全員体育館に避難しました。その後,.不審者に遭ったときの対応について話を聞きました。教員は,3階ホールで護身術を学びました。
 不審者の対応については,日頃から意識しておかないととっさの時に対応できないということも教えていただきました。
 委員会の時間には,自転車のワイヤーロックの贈呈式もあり,自転車に鍵をかけることの大切さを改めて教えていただきました。本校では、毎朝、自転車の鍵のチェックをしていますが,どうしても毎日1,2名の生徒がかけ忘れてしまいます。習慣になるとかけ忘れることもなくなってくるようです。学校だけでなく,「いつでも」「どこでも」自転車に乗った後は鍵をかける習慣をつけてほしいものです。

不審者対応避難訓練・護身術講義


自転車ワイヤーロック贈呈式



2013年10月10日木曜日

認知症に関する学習会

 今日は、福井県立すこやかシルバー病院から管理栄養士の久世先生に来ていただき、3年生が認知症について学習しました。この学習会は、病気の人や高齢者に対する思いやりの心を育てることと、脳や身体のために正しい生活習慣を身につけることの大切さを知らせるために、4年前から毎年3年生対象に実施しています。
 まず、脳のしくみ、脳のための栄養や生活習慣、受験期の気分転換の必要性などを学びました。途中で、脳を活性化させるクイズやじゃんけんゲーム、間違い探しクイズなどもあり、楽しく学習することができました。


 さらに、高齢者の人口割合の変化や特性、認知症の方への接し方などを分かりやすく教えていただきました。

 生徒からは「生活習慣病にならないために運動することが必要だということを初めて知りました。休日は家から全く出ずに家にこもりきりなので何時間かごとに外に出て体を動かしたいです。」「ポジティブな考え方とネガティブな考え方の違いだけで脳に与える影響が変わることが分かりました。」「認知症の方に対する接し方を学び、分からないことを無理やり思い出してもらうのではなく、聞き入れることが大切だと学びました。」などの感想がありました。久世先生、分かりやすくお話していただき、ありがとうございました。

2013年10月9日水曜日

いよいよ始まります

 心配された台風24号でしたが,少し風は強いものの学校生活に影響を及ぼすほどではなく,生徒たちはいつも通り元気に学校生活をおくっています。
 さて,いよいよ明日から2学期中間考査が始まります。しっかりテスト勉強をして明日からの2日間に臨んでほしいと思います。 ※寝不足は頭の回転を悪くするそうなので気をつけましょう。

 中間考査の日程を掲載します。

          1日目(10/10 木)       2日目(10/11 金)
              
 1年生      1限目 社会          1限目 英語
           2限目 理科          2限目 数学
           3限目 国語

 2年生      1限目 英語          1限目 理科
           2限目 数学          2限目 国語
           3限目 社会              

 3年生      1限目 理科          1限目 数学
           2限目 国語          2限目 社会
           3限目 英語                            
                

2013年10月8日火曜日

明後日から2学期中間テスト始まる

  2学期に入り,文化祭,ピアノコンサート鑑賞,駅伝,若狭地区中体連新人大会等,正しく「芸術の秋」「スポーツの秋」を満喫するかのように,幾つかの行事をこなしてきました。
  そして,明後日からはいよいよ2学期中間テストが始まります。「勉強の秋」と言えるように,しっかりと計画を立てて,取り組んできた成果を,本番で発揮してもらえることを期待しています。
  また,今日からテスト期間として,部活動をせず,4時下校となっています。時間を上手に使い,しっかりと勉強に取り組んでもらいたいと思っています。

2013年10月7日月曜日

若狭地区中学校秋季新人競技大会結果

10月5,6日に若狭地区秋季新人競技大会が行われました。新チームとなって初めての公式戦となりました。結果は以下の通りです。

団体の部 優勝   ソフトテニス

          ハンドボール

 第2位  男子バレーボール

バドミントン競技

男子 シングルス 優勝、第2位

女子 シングルス 優勝、第2位

男子 ダブルス  優勝、第2位

女子 ダブルス  優勝、第2位

 野球       1勝1敗  リーグ戦敗退

サッカー     1勝2敗  リーグ3位

女子バレーボール 0勝5敗  リーグ5位
ソフトテニス、ハンドボール、バドミントンが10月18日(金)から行われる県大会に出場します。大飯中学校の代表、そして若狭地区の代表としてがんばってほしいと思います。

みどりの広場 竣工記念イベント


 日曜日に「みどりの広場」竣工記念イベントがありました。午前中はキッズサッカーということで,大飯中学校サッカー部の3年生がボランティアスタッフとしてサウルコスの選手のサポートを行いました。11:00からはサウルコス福井とJAPANサッカーカレッジの試合を観戦しました。間近でスーパープレーを見ることができ,生徒たちはとても興奮をしていました。
 試合後は小中学生とサウルコスの選手の交流戦があり,楽しくボールを蹴っていました。久しぶりにサッカーをした3年生は,まだまだ蹴りたりない様子でサウルコスの選手がピッチを去った後もボールを蹴って楽しんでいました。


 今後,おおい町のサッカーがますます盛んになってほしいと思います。












2013年10月3日木曜日

後期委員会活動始まる

今日,第1回の後期委員会活動を行いました。
後期は2年生が主となって活動を行っていきます。
生徒会執行部をはじめ,8つの委員会に分かれて今後の活動方針や活動内容について話し合いました。委員会活動を活発に行い,自分たちでこの大飯中学校をよくしていくんだという気構えで活動していってほしいと思います。
今後の活躍を期待しています。

2013年10月2日水曜日

福井県中学校駅伝競走大会

先日若狭地区で優勝をした駅伝チームが,鯖江市で行われた福井県中学校駅伝競走大会に出場しました。

地区大会後すぐに練習を再開し,この大会に向けて熱心に走り込んでいました。
その甲斐あってか,5位入賞という輝かしい成績を収めることができました。
3区では区間賞もとることができました。
この大会の結果,来月23日に長野県で行われる北信越大会の出場権を得ることができました。
まだまだこのチームは頑張ります。
応援よろしくお願いします。

2013年10月1日火曜日

生徒会任命式

朝、後期生徒会の任命式が行われました。
新執行部役員、新委員長、新学級委員が発表されました。
いよいよ新しい体制での学校生活が始まります。
3年生が今まで培ってくれた良き伝統を継承すべく、生徒会執行部・委員長・学級委員が中心となって活動したり、他の生徒も彼らを支え合ったり、協力したりして,みんなが生き生きと学校生活を送る大飯中学校を築きましょう!