2013年4月30日火曜日

部活動正式入部

今日から1年生の部活動正式入部が始まりました。部活動見学、体験入部、仮入部を経て、それぞれ希望する部活動の顧問の先生に入部願を提出し、本格的に練習に参加し、頑張る姿があちこちで見かけられました。1年生が5月の連休中の部活動に参加することについては、強制ではありません。

1年生交通安全教室

4月26日(金)5・6限目
1年生安全教室が行われました。残念ながら,雷雨ため,外での自転車による実習はできませんでした。ホールで自転車マナーについて,大飯駐在所の桑村所長さんや小浜警察署の中西係長さんから,お話をお聞きしました。
正しい交通ルールや自転車の乗り方を身につけ,登下校時や日常生活における交通安全の意識を高く持っていってほしいと思います。


2013年4月25日木曜日

全員競走大会

 本日、3・4時間目に全員競走大会が行われました。
 開会式では、校長先生から激励の言葉があり、選手代表による選手宣誓、準備体操の後、女子からスタートしました。
 気温が高くなりましたが、走りやすい状況だったようで、好記録が続出しました。
 女子の部では、新記録がでるなど、3位までが11分台、10位までが12分台とレベルの高い大会となりました。
 男子の部では、新記録には少し届かなかったものの校内記録に迫るタイムが出ました。
 全体として、昨年より記録の伸びた生徒がほとんどで、途中棄権する人もいないという、大変すばらしい大会になりました。
 9月に行われる若中駅伝大会に向けてまた、頑張ってほしいと思います。
 なお、結果につきましては、学級通信および学級掲示などでお知らせします。



2013年4月24日水曜日

全国学力学習状況調査

3年生は,国語A,国語B,数学A,数学Bと4時間にわたり,学力調査に取り組みました。
長い問題文を落ち着いて読み切る粘り強さと,活用力(基礎的・基本的学習事項を応用する力)を必要とするB問題にも時間いっぱい集中して解答する姿が見られました。
3月には入試も待っている3年生にとっては,1・2年生の内容を復習する良い機会になったと思います。

2013年4月23日火曜日

貧血検査

 23日に貧血検査が行われました。
 いくつになっても注射は嫌なものですが,注射が苦手な生徒にとっては早く終わってほしい行事だったようです。終わってほっとする生徒や,「痛くなかった?」と尋ねる不安そうな生徒など,いろいろな表情が見られました。
 中学生は心身ともに成長が著しく,貧血傾向になる生徒もときどきいるそうです。早くに発見し,適切な処置を受けることが大切です。
 学習や運動面にも影響を与えるそうですので,うまく付き合っていくために,自分の身体をよく知ってほしいと思います。
 

若狭地区中体連春季強化大会結果

4月20日(土)に若狭地区中体連春季強化大会が行われました。結果は以下の通りです。
団体の部
優勝      サッカー 
準優勝    バレーボール男子
         ハンドボール
3位      ソフトテニス
準決勝敗退 野球部
         女子バレーボール
個人の部
優勝     バドミントン男女シングルス・ダブルス
準優勝    バドミントン男女シングルス・ダブルス
4位      ソフトテニス

勝負事には必ず勝敗がつきます。勝った部活動も惜しくも負けた部活動も夏の大会に向けて練習を積み重ね、レベルアップを図っていきましょう。
応援に来ていただいた保護者の皆様、関係者の皆様,誠にありがとうございました。

2013年4月21日日曜日

若狭地区春季強化大会です

4月19日(金)

若狭地区中学校春季強化大会前日となりました。
どの部活動も練習に熱を入れてがんばってきました。
勝敗も大事だと思いますが,夏につながる経験を
してきてほしいと思います。

ファイト~!大飯中
みなさんがんばってください。

応援に行くみなさんへ

学校で決められた服装で,大飯中生として
しっかりとした態度で応援にいきましょう。

短歌から

「桜ばな いのち一ぱいに 咲くからに 生命(いのち)をかけて わが眺めたり」 

  岡本 かの子さんの短歌を学習しました。桜の花が命をみなぎらせて精一杯に咲いているから,私もまた懸命になって桜の花を眺めたのだ。という意味あいの歌です。桜ばなの「いのち」とそれを眺めるわが「生命」,どちらも限りある生を精一杯に生きようとしている充実感に満ちた姿を感じ取ってもらいたかったのですが,子どもたちは,今の自分達に呼び掛けている歌であり,今していることやいろいろなことを,精一杯頑張るんだ!といっているという風に解釈しました。勉強・部活・水泳・習い事・・・と頑張ることはいろいろあるようですが,いずれにせよ,精一杯頑張る姿は見ている者も気持ちが良いものです。そんな姿が,大飯中学校の至る所で見られることを願っています。

2013年4月17日水曜日

4月16日(火)

本日は朝礼で生徒会の任命式を行われました。

生徒会長はじめ各専門委員長の堂々とした返事からは、責任感と使命感が伝わってきて、

頼もしさを感じました。

みなさんの活躍を期待します!




来週は全員競走大会があります

 4月25日に、体力・気力づくりへの意欲づくりをはかる目的で、全員競走大会が行われます。男子は約4㎞、女子は約3㎞走る予定です。体育の授業では、長距離を走る練習が始まっており、真剣に走る生徒の姿が見られます。新学期が始まって1週間がたち、気温の変化により体調のすぐれない生徒もいますが、生活リズムを整えて、当日は万全の体調で臨んでほしいものです。

2013年4月12日金曜日

体験入部 1日目

 本日から,1年生の体験入部が始まりました。体験終了後,「楽しかった!」「早く入部したい。」という声をたくさん聞くことができました。
 1年生はまだまだ慣れない生活で疲れがたまっていると思うので,土日はゆっくり休んで月曜日は元気に登校してきて欲しいと思います。

1年生部活動見学

  1年生が入学して5日目になりました。今日から部活動見学が始まり,帰りの時刻も上級生と同じ時刻となりました。1日1日,中学校にも慣れて来ているようにも見えますが,疲れも出てくる時期でもあります。明日からは,いよいよ部活動体験が始まります。1年生の中には「早く部活動をしたい。」と,張り切っている生徒もいます。また,上級生は1年生に良いところを見せようと,これまでよりも一層頑張っている姿が見られます。お互いに良い刺激を受け合い,向上できることは素晴らしいと思います。この意欲が継続できるように,充分な睡眠を取り,体を休息させることも必要かと思われます。御協力お願いします。

2013年4月11日木曜日

初テスト

 4月9日、10日の2日間で1年生は新入生テスト、2・3年生は休み明けテストが行われました。
 テスト開始前にはどの生徒も自分の席に戻り、テストを受ける表情になっていました。テスト中は最後まで考える生徒、何回も見直しをする様子が見られました。
 ある教室では、黒板にテストを受けるための心得が書いてあり、テストを受ける大切さを感じました。このような心得を大切にして、これからのテスト、受験に向けて頑張ってほしいと思います。


2013年4月10日水曜日

4月学校だよりから


着任の御挨拶
                                                   
春の香りが満ち溢れ、佐分利街道沿いの桜並木も春爛漫の頃となりました。この3月末の教職員定期異動により、大飯中学校でお世話になることになりました。8年前まで教頭として3年間、教務主任として1年間、本校でお世話になったことが懐かしく思い出されます。微力ではございますが、皆様の御期待に応えられるよう頑張りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
 先週6日(土)には、平成25年度入学式を執り行いましたところ、多くの御来賓と保護者の皆様の御臨席のもと、滞りなく入学式を終えましたことを嬉しく思います。また、2・3年生の保護者の皆様には,お子様の御進級を心からお喜び申し上げます。新入生64名を加えて、全校生徒179名、学級数8で平成25年度をスタートしました。生徒が充実した学校生活を送ることができますよう、教職員一同、一丸となって取り組みたいと思います。保護者や地域の皆様には、特段の御理解と御協力をよろしくお願いいたします。
 さて、本校の教育目標は、「心豊かでたくましく 未来を切り拓く生徒の育成」とし、「めざす生徒像」を次のように定めました。
 ・自ら考え、正しく判断し、行動できる生徒
 ・いつも礼儀正しく、きまりを守る生徒
 ・夢や目標の実現に向けて,最後まで粘り強く取り組む生徒
学校では「知」「徳」「体」のバランスのとれた教育を進め、基礎的・基本的な力をしっかりと習得させ、次代を主体的に生きる力を育成することをめざします。
  多感な思春期にある中学生は、様々な悩みやストレスを抱え悶々とした気持ちで毎日生活していることも珍しくありません。そのような発達段階にある中学生には、落ち着いた気分で安心して学校生活が送れる環境を整えることがとても重要だと考えています。そのために、具体的に次のことを取り組んでいきたいと考えています。
 ・挨拶ができること
   挨拶は社会生活を営むうえで、基本的な躾の範疇にあります。一人一人が自分から 進んで挨拶をすることにより、学校生活が温かな人間関係に包まれることを願ってい ます。学校内だけでなく地域に出てもしっかりと挨拶ができる大飯中生をめざします。
 ・掃除がしっかりとできること
    昨年度から本校では「黙働清掃」に取り組んでいます。今年度は、ステップアップ し、掃除の時間は環境美化とともに、「心を磨く時間」(感謝の気持ち、物を大切にす る気持ち等の豊かな心の育成)と位置づけ、「黙働流汗(もくどうりゅうかん)清掃」 に取り組みます。黙って一生懸命清掃ができる大飯中生をめざします。
  ・下駄箱の靴を整頓できること
    朝の玄関を「心を整える場所」と位置づけ、下駄箱の靴を揃えることを通して心を 整え、落ち着いた気持ちで学校生活をスタートできる大飯中生をめざします。
 挨拶や清掃、整理整頓等の社会生活のルール、きまりを守ることを通して豊かな心を 育むことができれば、中学生の本分である学習にもしっかりと取り組み、自分の将来を切り拓くたくましい力が育つものと確信しています。御理解と御協力をよろしくお願いいたします。

2013年4月9日火曜日

ワックスで廊下や教室がピカピカに!

 先日から、廊下のワックスをかけました。廊下は、写真のようにピカピカになりました。
 教室や体育館もワックスをかけきれいになりました。体育館は、これまでよく滑っていたのですが、滑らなくなり、運動がしやすくなりました。
 きれいになった校舎で学習できることに感謝して、これからの清掃にも力を入れてこの美しい状態を維持できるように頑張っていきましょう。
 明日は、新任式です。その後入学式準備があります。しっかり分担をしていい入学式になるように2・3年生は準備をしてほしいと思います。


始業式

本日、平成25年度1学期始業式が行われました。学校長からは、今年度の目標について、「挨拶ができること」「黙動流汗(もくどうりゅうかん)清掃」「下足箱の靴を整えて入れること」などの話がありました。始業式の後、学区の会、学級活動、テストなどたくさんの活動がありました。1年生は、中学生になって初めての給食もありました。日課も昨年度から少し変わっていますが、新しい環境に早く慣れて、元気に学校生活を送ってほしいものです。

2013年4月6日土曜日

平成25年度第37回入学式

本日、平成25年度第37回入学式が行われました。
真新しい制服に身を包んだ64名の入学生。不安と緊張が入り交じる中、堂々と入場してくれました。新入生点呼の様子からは、これからの中学校生活への希望が感じられました。
先輩からは、歓迎の言葉、入学記念品の鉢植えをいただきました。
これで、大飯中学校全校生徒は179名となりました。
『頭は英知に、心は豊かに、身体は頑健に』の校訓を胸に、これから頑張っていきましょう。
入学生の保護者の皆様、来賓の皆様、本日は入学式に参加していただきありがとうございました。


2013年4月1日月曜日

クラス発表を行いました

 今日から4月、新1年生と新2年生のクラス発表が行われました。
10時からの発表には部活動をしていた新2年生が一斉に玄関に集まり自分のクラスを確認していました。
 また、校舎内では新学期に向けて、業者による教室・廊下のワックスがけとガラスふきが行われています。 新学期に向けて着々と準備が進められています。